桶樽職人 村田さん
蒲生郡竜王町の桶樽職人、村田さんを訪ねました。
木湖里ねっとの味噌樽を作ってもらうためです。
木湖里ねっとでは2010年2月7日(日)
に「味噌づくりを教わる」ワークショップを予定しています。
味噌を作るなら、滋賀県の職人さんが作った桶を使いたい!
と、村田さんにお願いしました。
予備知識が殆どないままお訪ねしたのですが、
村田さんは皇室の方が使われる桶を作られていたり、
様々なメディアで取り上げられているすごい方でした。
村田さんについては近江ワザ回廊のHPをご覧ください。
→
http://waza.shiga-saku.net/
すごく気さくな方で、今では殆どない味噌樽の注文も
快く引き受けて下さいました。
味噌樽ができるのは2月のはじめ。とても楽しみです。
しかも!息子さんは桶樽の職人をしながら、無農薬でお米を作られていて、
「ふゆみずたんぼ」の講演会にも居てはったのです!
高島にも無農薬の講習で来られたことがあるそうです。
偶然ですねー。
竜王町は変わった方が沢山いて、無農薬に取り組む方もぽつぽつ居られるとか。
高島も負けてられません!
関連記事