石運び・竹運び

結びめ

2009年12月27日 21:00










 


1月17日の「火のある暮らしを楽しむ」で外囲炉裏を作るのに使う石を運びました。

石はすっっっごく重いです。
持ち上げないように、転がして移動させるのが基本です。
近所の陶芸家のおじさんが手伝ってくださいました。










 


石の次は竹です。
この竹はこの前はさがけに使う用に伐ったものです。

雨ざらしにしていては乾かないので、屋根があるところに移動する必要がありました。
近所の方が小屋の脇に置いてても良いと言ってくださり、移動させることが叶いました。

通りがかりの近所のおじいちゃんがケートラに固定するのを手伝ってくれました。


 

竹に良い置場が見つかり、これで一安心です。




関連記事