この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月03日

森づくり交流会ふれあいフェスタ2009

 

2009年10月3日(土)
野洲の滋賀県立近江富士花緑公園で、
「森づくり交流会ふれあいフェスタ2009」
が開催されました。

「安曇川流域・森と家づくりの会」さんの
出展のお手伝いに行ってきました。

会場には滋賀県で森を守る活動をされている団体が一堂に会しました。
滋賀県では、どの地域にも森を守るために活動されている方が居られます。
すばらしい!どこにいても、近くの森の木で家を建てるお手伝いを
してくださる人達が居るのです!

森を守ることとは、そこで生産される木材を使用することです。
近くの森の木を使って家を建てたり、家具を作ったり、生活の燃料として使うこと。
少し前までは当たり前のようにされてきた自然を守る循環型の生活が
現在では殆ど失われ、そのために森が荒れ、琵琶湖が汚れています。

琵琶湖をきれいにするために、滋賀県産材で家を建てましょう!
  


Posted by 結びめ at 22:00Comments(0)イベント報告