2010年01月28日

萩乃露を買いに、福井弥平商店に行きました。

萩乃露を買いに、福井弥平商店に行きました。

木湖里ねっと事務所は近江高島駅の近くにあります。

近江高島駅周辺はその昔、大溝城の城下町として栄えた所です。
城下町の名残の水路や石垣、歴史的な古い街並みが残っています。

最近は古い町屋を利用したおしゃれなカフェやかわいいパン屋さん
もできて歩くのが楽しい通りになっています→ 高島びれっじ

萩乃露を買いに、福井弥平商店に行きました。

その一角に創業250年の老舗「福井弥平商店」さんがあります。
滋賀県でも指折りのおいしい酒蔵です。

「畑の棚田」産コシヒカリを使った純米吟醸酒を作られるなど、
地域とのつながりも大切にされています。

株式会社福井弥平商店→http://www.gaido.jp/suteki/suteki.php?ID=149
               →http://www.syusendo-horiichi.co.jp/haginotuyu/hagi2.htm

2月28日に「きき酒会」も計画中です→酒蔵ライブとびれっじ巡り

同じカテゴリー(ご近所さん)の記事画像
ごろごろりんごのタルト
レギーナさんのスイスパン教室
朽木麻生の雪
新旭水鳥観察センター 旅のカフェ
KUU(食う)NEL(寝る)ODORU(踊る)
比良の里山に集まらんせ!
同じカテゴリー(ご近所さん)の記事
 ごろごろりんごのタルト (2010-01-22 22:00)
 レギーナさんのスイスパン教室 (2010-01-18 23:00)
 朽木麻生の雪 (2009-12-22 17:00)
 新旭水鳥観察センター 旅のカフェ (2009-11-05 20:00)
 KUU(食う)NEL(寝る)ODORU(踊る) (2009-10-24 23:00)
 比良の里山に集まらんせ! (2009-08-02 18:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。