この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月27日

旧高島町の紅葉



今日は朝から坂田工務店→http://eco100.shiga-saku.net/
に打ち合わせに行きました。

坂田社長の奥さまはいつもおいしいコーヒーを淹れてくださいます。
今日は近くで採れたという
ちっちゃいけど元気の良いみかんもいただきました。
甘くておいしかったみかん



高島に帰る道。
バイパスから見えるのは、どこまでも続く紅葉したの山々。
こんな風景が日常の中にあることに、感謝です。


















 
 


旧高島町の日吉神社も、ちょうど紅葉が見頃です。
もみじの美しさに車を止めてしまいました。




 
 お隣さんの庭木のみかんも
 もうそろそろかなみかん  


Posted by 結びめ at 22:00Comments(0)日記

2009年11月26日

朽木の蜂蜜
















 


11月29日(日)の「高島ギャザリング2」を前に、
おっきん!椋川交流館の下見に行ってきました。

とても天気が良くて、紅葉がきれいでした。











 


朽木の麻生に寄りました。ススキがきれいです。
山は広葉樹の生えている上の方だけ色づいていました。




朽木の道の駅で蜂蜜を買いました。

日本蜜蜂が半年間かけて集めたいろいろな花の蜜…百花蜜ですiconN10
とてもありがたい蜂蜜です。蜂さん達に感謝です。

日本蜜蜂は天然記念物なんだとか。
麻生に住む友人の家にも巣を作っているけど、
殺虫剤はかけちゃいけないそうです。

蜂蜜といえば、
「田舎ぐらしの家」のお隣さんのお家にも
養蜂の巣箱があるそうです。
自分の家で採れた蜂蜜なんてすごいですね!

夏の「木の伐採見学」イベント→ http://kikori.shiga-saku.net/e322229.html
でお世話になった栗本さんも養蜂をされています。
来年の夏には栗本林業さんの栃蜂蜜を買おう!




 「たかしま産業フェア&そばフェスタ」↓
 http://kikori.shiga-saku.net/e359943.html
 で買った、おじいちゃん手編みの竹籠は
 編み物セットを入れることにしました。  


Posted by 結びめ at 21:00Comments(0)日記

2009年11月22日

おっきん!椋川



山里の手作り収穫祭「おっきん!椋川」に行ってきました。

日本のふるさとの原風景が残る、椋川の集落を歩いてめぐります。







 


家々の軒先では、地元の方の手作りの保存食、おやつ、道具達、
あったかい団子汁やおぜんざい、できたての蒸しまんじゅうやピザ
などなどが売られています。

売られている方の笑顔もステキです!

食べて、歩いて、また食べて…帰る頃には両手いっぱいにごちそう!

 

ストーブの周りには人が集って温かいものを食べながら、
世間話に花を咲かせています。
紅葉もちょうど美しい時期です。











 



おばちゃんがいっぱいです。みなさん御達者です。
若者もたくさん参加してましたよ~!

集落の方や、参加者、関係者の方とお話ができ、
椋川の風景や村の様子を感じることのできる
とてもたのしいイベントでした。


おっきんicon01おっきん!椋川
  


Posted by 結びめ at 22:00Comments(0)日記

2009年11月22日

みんな畑でアートしよ!

 

「みんな畑でアートしよ!」
~障がいのある人もない人も、子どももおとなも~

楽農舎なごみの里農園の畑のビニルハウスに
たくさんの人が集まっていました。
皆さん竹の器でご飯を食べています。












 

竹パン作り、卵ひろい、もの作り体験、音楽コンサートなど
いろんなことができます。

竹パンは、竹の棒にパン生地を巻きつけて炭火で炙るとできあがり。
あったかくて、ふわふわでおいしいface01




 





 竹の明かりの展示もされていました。


イベントの詳しい内容は「高島ガイド」をチェックしてね↓
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=2224&gaido_code=6



  


Posted by 結びめ at 21:00Comments(0)日記

2009年11月18日

道端の紅葉























中野に向かう途中、道端のイチョウがきれいでした。
























こちらはマキノのスモーク工房「杣人」さんの家の裏。
紅葉、渓流、燻製icon28
ご夫妻のあたたかいお人柄に感激でした。

スモーク工房「杣人」さん http://www.eonet.ne.jp/~somabito-smoke/











実家のゆずも鈴なりですみかん

  


Posted by 結びめ at 20:00Comments(0)日記